ロボアドバイザー投資のメリット・デメリット
投資環境は変化しています。以前は証券マンの投資勧誘という時代がありましたが、低コストのネット証券が普及しました。現在はネット証券を活用し自分で投資出来る環境にありますが、投資はイマイチわからない・・・という方をターゲットに「ロボアドバイザー」による投資サービスが普及しています。
ロボアドバイザー(ロボット投資)は人口知能を使った投資の為、投資者は質問などに答えていくだけで、リスクに応じた推奨投資配分が提示され、投資がすぐ開始出来ます。スマホなどで手軽に確認が簡単に出来たり手軽に分散投資が可能です。
ロボット投資の優位な点
- 少額では買えない海外のETFへ投資が出来る
- 自動的に分散投資をしてくれる
- 人間の感情を無くして投資出来る
質問に答えて行くと投資配分が提示
写真は私が質問に答えて行った時に表示された資産配分です。(お金のデザインTHEOにて)さらに詳しく見て行くと投資先のETFなどを見ることが出来ます。自分では投資対象に選ばないものや銀行などでは買えないETFなども投資対象になることがあります。投資をしている人でも新たな気づきがあるかも知れませんね。
費用は「損益に関係なく」年1%が引かれる
自動的に分散投資を行う手数料は各社概ね統一しており、利益・損失に関係なく資産残高の年1%程度が掛かります。100万円で投資を開始すれば年1万円ですから決して安いとは言えません。常に1%以上のリターンがなければ原則元本割れになります。投資出来る最低金額は「お金のデザイン」が提供するTHEOが10万円から行う事ができ、各社最低投資金額は異なります。投資先については各社でバラツキがありますので、人工知能を生かしてしっかりと分散投資が出来そうな会社さんで行う方が良いでしょう。
10万円から本格的な海外分散投資が魅力
日本には沢山の投資信託がありますが、同じような投資商品を各社出していたり、投資方法を複雑にして、理解が難しい投資商品が多くあります。その点ロボアドバイザーでの投資先は海外のETFなども積極的に活用している会社もあります。個人的には外国ETFが活用できた方が良いと思います。
最低投資金額 | 手数料 | 投資対象 | |
---|---|---|---|
お金のデザイン THEO | 10万円 | 1.08%※3,000万円を超える部分は0.5% | 外国ETFが多い |
大和ファンドラップ オンライン | 50万円 | 1.08% | ファンドラップオンラインの投資信託 |
WealthNavi | 100万円※ | 1.08%※3,000万円を超える部分は0.5% | 外国ETFが多い |
WealthNavi for SBI証券 | 30万円 | 1.08%※3,000万円を超える部分は0.5% | 外国ETFが多い |
※WealthNaviはキャンペーン中のため。2017年4月?5月までは30万円。3ヶ月の手数料キャッシュバックを実施中。
自分の投資とパフォーマンス比較
自分で投資信託を複数購入しているけど分散投資が適切かどうかわからない人には向いているサービスかも知れません。自分で投資配分を考えて積極的にという方にはあまり向きませんが、自分が行なっている投資との運用パフォーマンスを比較して見ても面白いかも知れません。
自分で考えた分散投資10万円とロボアドバイザーを使った10万円で効果測定をしてみるのは面白そうです。